2020-01-01から1年間の記事一覧

ケヨ72を作る その1

いろんなものに手を出すものの完成しないこの頃… さて、今回は鉄コレの201系でケヨ72編成を作ったお話。 ケヨ72編成は、京葉線で活躍していた201系のうち試作車(900番台)を組み込んでいた編成です。 三鷹区(総武緩行線)から転属後数年活躍しましたが試作車だ…

なんだね、君?

しばらく書いてないうちにこんなもの作ってました ??? 武蔵野線仕様のE331系です。 E331系の量産が成功した世界では、京葉線向けに25編成が製造された。これにより捻出された205系は小山に転属することになったが、塩害の酷い2編成を廃車したため足りなく…

☆E331系ファミリーフェスタ☆ その3

久々の更新… こんにちは。 今回はE331系改造記です。 前回は製作するにあたって下調べした内容をタラタラ書きました。 それらをもとに、『それっぽく』作ります。 ポイントは 切り継ぎで13m/16.5m車体 自作するしかない連接機構 まず、13m/16.5mの車体をどう…

205系メルヘンを作る ②

今回は塗装編です。 未塗装キットの組み方としては、大まかにわけると ・箱にしてから塗装 ・塗装してから箱にする の2つが挙げられます。 説明書では「箱にしてから塗装」とされています。 この方法では組んだときに側面と妻面の接合部を処理することで仕上…

205系メルヘンを作る ①

6月に205系のキットが再生産されました。 気になってたので購入。 #406 205系(後期型) 4両編成セット #406-1 205系(後期型) 3両増結セット 先頭車の素材が決まらない武蔵野線103系はひとまず置いておいて、これから205系を作ります。 モデルは昨年日本を去っ…

3つ目…?

この前ポポンに行ったらこんなものが 状態があまり良くなかったし、ヤテ231はすでにフル持ってるし… 3つ目やろうかな????

103系を作ろう①

今回はグリーンマックスのエコノミーキットとかを使って103系を作ろうと思います。 グリーンマックスからの103系キットといえばEVOと呼ばれる「ハイクオリティエコノミーキット」シリーズで低運転台冷改車(非ユニットサッシ車)が、普通のエコノミーキットで#…

ファーストカーミュージアム・クハ111

先日のクハ111-1201に続き113系ネタを。 113系1000番台・クハ111初期車 デカ目・非冷房の初期の姿に。 113系の1000番台というと総武快速線用…と思われがちですが、それは1000番台の後期車(通称1000'番台)を指します。 1000番台は、総武快速-横須賀線の地下線…

お世話になりました

模型関連を買うのにお世話になっていた千葉のタムタムですが、6月14日に現店舗での営業が終了しました。 現在は稲毛区長沼の草野車庫の隣にあるワンズモールという商業施設の中に入っています。 電車で行くとなるとモノレールのスポーツセンターから徒歩orバ…

Bトレの500系新幹線をおかわり!

「Bトレ」も過去の話になっていくのでしょうか。 フルサイズのNゲージに昇格する前はBトレを集めてました。 Bトレが廃れていく中、大学生になり自然とNゲージに転向していきました。 しかし中古で気になる商品があると、まだ手が出てしまいます。 今回はこち…

JR四国 6000系っぽい何かを作ってみる ①

211系顔シリーズといえば東北から九州までいろんなところにいますが、その中でも変わり種が四国にいます。 右側の6000系です。 前に四国旅行に行ったときに遭遇し、211系顔シリーズなのに1M2TのVVVF車だったり運転台直後だけ片ドアだったりダブルパンタだっ…

房総のホームドア事情

今回は模型の話ではありませんが… 近年「ホームドア」を設置する駅が増えてきています。 千葉県内のJR線では成田空港の2駅に設置されました。 ホームドアを導入するには、地上側のほか車両側にもホームドアに対応する機器を設置する必要があります。 空港2駅…

E131系から考察する

先日プレス発表されたE131系ですが、新津にもう実車が出てきてるそうです。 (いい写真がないので自作の宣伝をしてみる) 出場はまだ先のようですが、すでに目撃が上がっています。 房総ローカルに新車が入るのは、電化時に投入された113系1000番台以来でしょ…

クハ111-1201を作る

こんにちは。 今回は113系ネタを。 113系では関東唯一の先頭車化改造車である クハ111-1201です。 もともとモハ113-1027でしたが、事故で相方のモハ112-1027を失ってしまいました。 ちょうどその時、短編成化で先頭車を欲していたところなので先頭車に改造さ…

DT50/TR235

DT50系列という台車を知ってる方は多いでしょう。 国鉄末期の205系や211系とその派生系列に多く採用された台車です。 かなりメジャーな車両の台車ですので、Nゲージからでも各社より発売されています。今回はそれを比較してみましょう。 KATO製 DT50,TR235と…

E131系(予想版)を作ってみた

3月のある日、某労働組合が公式Twitterに「本社から房総地区ワンマン運転用新型車両の提案があった!」という内容の投稿があり、瞬く間に話題となりました。 その時、私は京王線に乗っていました。 京王線と都営新宿線の相互直通運転40周年記念乗車券を買い…

回想 ケヨM51・M52

武蔵野線205系の中に、短命ながら注目を集めた編成がいました。 M51・M52編成です。 M51 2015.03.12 東京 E233系に置き換えられた南武線用205系のうち、3編成が2015年の1月頃?大宮に送られました。そして6両編成を6M2Tの8両編成とし帯の張り替えや真ん中の…

千葉支社に新型車両!E131系

いわゆる自粛ムードも緩んできたのか、外出する人出が多くなったと感じる今日この頃… ついに房総地区向けE131系が公式発表されました!!!! なかなかプレスが出ないので、まさか話が消えたのでは?と心配していましたが、やっと今日(5/12)発表されました。…

☆E331系ファミリーフェスタ☆ その2

前回の続き E331系製作録ですが、模型の話をする前に今回は車両のお話を。(Nゲージ改造の話は その3 にて) まず、E331系とは? Wikiによると 京葉線で使用されていた201系電車の置き換えを目的として、2006年(平成18年)3月に量産先行車が製造された。国鉄→…

☆E331系ファミリーフェスタ☆ その①

はじめての投稿ネタ、Nゲージ紹介第一弾は 連節台車・7両編成!E331系勝浦編成 A-???? E331系(AK2編成) 分割編成・東金線直通!E331系成東編成 A-???? E331系(AK52編成) ↑製作途中の様子 なぜE331系を作ったのか、しかも分割編成を…というと、 大学のサーク…

みやこのtec業務日誌(?) 始動

はじめまして 大学生オタクくんが鉄道模型、主にNゲージをいじいじしたことを投げるページです。 クオリティは高くないですが、誰かの参考になるような内容にしたいと思っております…