ケヨ72を作る その2

ケヨ72を作る その1 ( https://mykntec.hateblo.jp/entry/2020/12/01/222328 )

から2年以上経ちました…

あのあとインレタを買ったので製作を再開。

 

まずアンテナを生やします。

製品ではプラスチック感そのままなので、サフを塗装してから取り付け。

f:id:Miyakono:20230207161507j:image

次に行き先類を貼り付け。

中間先頭車の前面以外は「マリンドリーム 東京」に。

中間先頭車は旧幕で「安房鴨川」「成東」にしてみました。

f:id:Miyakono:20230207233350j:image

実際は基本白幕だったようですが、せっかくなのでネタ幕に。

ペンギンモデルの103系用を使ったのですが、前面用が少し小さかったので武蔵野線201系用に重ね貼りしました。

 

K4+54セットの前面ガラスには編成番号が印刷されているので、中間封じ込め車と入れ替えたり手元にあった余り車両と交換しています。

 

そしてインレタ

f:id:Miyakono:20210118113303j:image

グリーンマックス 6307 

メタリック仕立てなので若干お高めですが、ケヨ72の車番がそのまんま入ってるのでヨシ!

お高いので慎重に貼っていきます。

と、思ったら

f:id:Miyakono:20210301004250j:image

おい!!!

 

劣化していたからか、ちゃんと転写されません。

2両やってほぼダメなので打ち切り。1000円出したのが無駄でした😭

 

サードパーティ製を探すか、別の店で同じのを買うか…と考えつつ長らく放置していましたが、NewDays限定鉄コレの第4弾が出たのをきっかけに再開。

というのも、そのラインナップに『クモハ200-902(一部新規金型使用)』というのが。

 

新規金型…??

 

一発目で出たので比べてみると、量産化改造で増設された前面の手すりが違っていました。

f:id:Miyakono:20211030014053j:image 左が登場時 右が量産化改造

末期のケヨ72を再現するには、登場時をモデルにしたセット品より量産化改造後をモデルにしたNewDays限定版の方が向いています。

そこで、車体を交換することとしました。(運がいいのか悪いのか、たくさん引き当ててしまったのでちょうどいい)

 

クモハ200はそのまま塗り替えるだけですが、クハ201は側面のルーバーを削ります。

f:id:Miyakono:20211030014144j:image

オレンジ色のセット版と異なり、カナリヤイエローのNewDays版は青く塗ると下地の違いから色味が変わってしまいましたが、そこまで露骨に違うわけではなかったので、塗装落とし処理はせず今回はそのままにします。

 

思わぬ形で実車に近くなった青い試作車。インレタがダメで作業が止まってたおかげですかね…

 

その3に続く