ケヨ72を作る その1

いろんなものに手を出すものの完成しないこの頃…

 

さて、今回は鉄コレの201系でケヨ72編成を作ったお話。

 

ケヨ72編成は、京葉線で活躍していた201系のうち試作車(900番台)を組み込んでいた編成です。

三鷹区(総武緩行線)から転属後数年活躍しましたが試作車だけ先に廃車となり、同じく試作車を組み込んでいたケヨ73編成の残った量産車と組み2代目ケヨ72編成に、その後分割編成のK1+51編成と6,7号車以外をトレードして2代目K1+51編成に(6,7号車は初代K1+51の8両と合わせて3代目ケヨ72編成に)なったようです。

今回は試作車込みの初代ケヨ72編成を作ります。

 

まず素材はコレ

f:id:Miyakono:20201201214119j:image

鉄道コレクション JR201系京葉線 K4+54最終編成5両セットA

鉄道コレクション JR201系京葉線 K4+54最終編成5両セットB

買って欲しそうに売られてたので買いました。N化済みだったしやったね😙

このうち6両を使います。(残り4両は売り飛ばすか活用するか未定)

そして試作車は某フリマアプリで購入。Bセット5両のうち4両を使います。

f:id:Miyakono:20201201215220j:image

揃ったところでまずケースに入れてみました。

f:id:Miyakono:20201201215341j:image

左上から1〜8号車、右上が9、右下が10号車です。

編成表

←東京 T'c103-M'M214-M'M213-Tc901-M'c901-M902-T901-Tc103 蘇我

 

分割編成みたいですが、クモハ200にATS-Pを搭載できなかったため中間封じ込めの固定編成扱いでした。(東金線内は良くても外房線がダメか)

 

大まかなやることは

・試作車の塗り替え(オレンジ→スカイブルー)

・第二パンタの撤去(モハ201-902)

・パンタ周りの撤去(サハ201-901)

・表記変更

です。

 

まず塗り替え

f:id:Miyakono:20201201220135j:image

GMのスカイブルーを使用。

色調を合わせるため量産車も上塗りしましたが…下地の色が違うと変わっちゃうんですね。

あとついでに試作車の先頭をTN化しました。少しはイケメンになったかな?

首が長いタイプじゃないとカーブ曲がらないので注意。

 

次に第二パンタの撤去

f:id:Miyakono:20201201220306j:image加工途中の様子

試作車は当初2パンタでしたが、量産化改造の時に片方撤去されているので再現。

鉄コレのモデルは量産化改造前なのでしゃーない

 

さて、塗装に失敗してIPAドボンしてたりインレタをまだ買ってないなどここまでしか進んでないので続きは次回

 

早いうちに完成させます…